top of page

少年空手道場

体験入門受付中

道場について

日本でも珍しい神社での空手道場です。神聖な道場の中で子供たちの心と体を育み、健全な育成のお手伝いをさせていただきます。

空手に馴染みの少ない方も多いと思いますが、是非この機会に体験いただければと思います。

​また、お子様だけではなく、一般の部などもございますので親子で挑戦いただく事も可能です。

20191130_142243.jpg
20191130_125823_008.jpg

礼法を通じて人間関係も大切にします。先輩道場生は出来ることは進んで行い、困っている後輩道場生がいれば優しく手助けをします。

道場長からのメッセー

少年空手は礼法を守り稽古や試合を通じて心と身体を鍛錬するものです。

子供たちが日常生活で物事を的確に捉え、考えて状況を判断し、

一歩踏み出せる勇気を持てる様、

​世田谷道場では武道を通じて親御さんとともにお子様の健全な成長を見守りたいと考えております。

​道場長:中島 康喜

20191130_131928.jpg

体験入門

​受付中

世田谷道場では、原則毎週土曜日に体験入門を実施しております。

子どもたちの「やってみたい」との想いを、先ずは体験入門からお考えください。

実際の稽古の場で、共に習う新しい友達たちとも会話を持ってもらい安心して通っていただければ考えております。

​体験入門をご希望の場合は、お電話又はWEBフォームより事前にご連絡をお願いします。

体験入門・入門の流れ(ご案内)

体験入門は無料です。お気軽にご利用ください。

  1. 先ずはお電話かWEBフォームでお問い合わせください。

  2. 体験日などをご連絡させていただきます。

  3. 当日は、スポーツウエアなどでお時間までにお越しください。

体験入門の後に、お子さまが入門を希望された場合の詳細です。

【稽古日】

稽古日は原則毎週土曜日となります。その他に出稽古や試合などでの練習日などもございます。

【入会費・月費など】

  1. 費用は入会費:6,600円/月会費:4,400円(幼年部)5,500円(少年部)/スポーツ保険:1,000円(年間)/年間費:6,600円となります。

  2. 道場着などは、別途必要となります。(到着まで3週間程度かかります)。到着まではスポーツ着などでの稽古となります。

  3. 試合や審査会など、年に数回ございます。(別途交通費など)

禅道会 世田谷道場

道場:深澤神社

東京都世田谷区深沢5丁目11-1

道場長:中島 康喜

【お電話でのお問い合わせ】

☎090-8803-9531

※不在の場合は留守番電話に伝言お願いします。

【WEBフォームでのお問い合わせ】

​必要項目を入力の上送信ください。折り返しご連絡させていただきます。若干時間がかかる場合もあります。ご了承ください。

bottom of page